一般社団法人 山形県安全運転管理者協会

一般社団法人
山形県安全運転管理者協会

安全なくして利益なし!安全なくして繁栄なし!

TEL.023-633-2716

  • HOME
  • 協会について
    • 山形県安全運転管理者協会について
    • 安全運転管理者制度
    • 優良安全運転管理者等の表彰
    • 行事予定
    • 各地区協議会の紹介
    • 地区協会別交通事故発生状況
    • 組織・運営
  • 協会の活動
    • 協会の活動
    • 今月の安全運転管理目標
    • 加入事業所紹介
    • 各種表彰
    • 交通安全活動
    • 機関紙
  • 法定講習の案内
  • 入会の案内
    • 入会のご案内
    • 顧問弁護士制度のご案内
    • 交通安全教育DVD一覧
  • お知らせ

協会からのお知らせ

2023/11/02

お知らせ

安管加盟事業所における秋の交通安全県民運動への取組(村山地区)

村山地区安全運転管理者協議会(柴崎雅紀会長)に加盟している各事業所では、秋の交通安全県民運動期間中、各事業所敷地内・周辺において交通安全啓発活動を実施しました。

活動を実施した事業所と取組内容

・㈱レゾナックHD山形(事業所正門及び街頭での立哨指導、横断幕の設置)

・特別養護老人ホームふもと(朝礼での運動の重点発表と注意喚起、ポスター掲示)

・東根市消防本部(薄暮時のライト点灯・飲酒運転撲滅の呼び掛け、アルコールチェックの実施、朝礼時の重点伝達と安全指導の実施、ポスター掲示、朝夕の公用車点検、のぼり旗掲示)

・㈱楯岡交通(安全対策重要ポイントの作成と全乗務員への配布及び周知徹底、立て看板の設置、ポスター掲示、飲酒運転撲滅・薄暮時のライト点灯とハイビームの積極的活用の呼び掛け)

・アイジー工業㈱東根工場(ポスター・のぼり旗掲示、朝礼時の安全運転9則の唱和、社内で実施しているセーフティーラリー活動において事故・違反が発生した場合の状況報告と啓蒙)

・黒井産業㈱東根自動車学校(自動車学校周辺の見通しの悪い交差点に設置されているカーブミラーの清掃)

・東根市外二市一町共立衛生処理組合(のぼり旗掲示と街頭立哨、係内朝礼での運動周知)

・(一財)東北電気保安協会東根事業所(会議での運動周知、のぼり旗・ポスター掲示、アルコール検知器による運転前後の酒気帯びチェックの徹底、自動車運転免許証の有効期限確認、朝礼時の交通災害防止目標の唱和)

・北村山広域行政事務組合(アルコール検知器による運転前後のアルコールチェックの徹底、安全運転の周知徹底、のぼり旗掲示)

・㈱東根新電元(街頭立哨、運動重点の周知と交通安全の呼び掛け)

・㈱マツキドライビングスクールさくらんぼ校(高齢者講習予約で来校した高齢者に対する夜光反射材の着用等交通事故防止一口アドバイスの実施)

◀  前の記事  │  一覧へ  │  次の記事  ▶

地区協会に入ろう! 地区協会に入ろう! 地区協会の活動

お問い合わせ

Link

山形県警察ホームぺージ

一般社団法人
山形県安全運転管理者協会

〒990-0024 山形県山形市あさひ町18-25 山形県建設会館内

TEL.023-633-2716 FAX.023-633-2741

  • HOME
  • 協会について
    • 山形県安全運転管理者協会について
    • 安全運転管理者制度
    • 優良安全運転管理者等の表彰
    • 行事予定
    • 各地区協会の紹介
    • 地区協会別交通事故発生状況
    • 組織・運営
  • 協会の活動
    • 協会の活動
    • 今月の安全運転管理目標
    • 交通事故防止コンクール
    • 各種表彰
    • 交通安全活動
    • 機関紙
  • 法定講習
  • 入会案内
    • 入会のご案内
    • 顧問弁護士制度のご案内
    • 交通安全教育DVD一覧
    • 加入事業所紹介
  • お知らせ

本サイトに掲載されている画像・文章等、全ての内容の無断転載・引用を禁じます。
Copyright© 一般社団法人山形県安全運転管理者協会 All Rights Reserved.
[ プライバシーポリシー ]